この記事では、ブログアフィリエイトの始め方を解説していきます。
それでは早速ブログのはじめ方を説明します。
稼ぐブログを作成するのに最低限必要なものは、サーバ、ドメイン、WordPressです。
ブログ用のツールとして、WordPress(ワードプレス)を使います。
WordPressは、近年、爆発的に普及してきたブログソフトのことで、個人のブログにとどまらず、大企業のホームページなどにも利用されています。
WordPress(ワードプレス)の魅力
・HTMLやCSSなどの記述を知らなくても、簡単にブログが作れる。
・デザインテーマというものが選べれるようになっており、テーマの選定で自分の好みのデザインに簡単に変えられる。
・プラグインというもので機能の拡張ができる。
この記事では、ブログを長く稼げることを前提としているので、無料ブログではなく、自分のサーバ、ドメインを契約して、WordPressでブログ構築する前提で進めていきます。
無料ブログは確かに便利ではありますが、どうしても運営会社が儲けるための広告が入ったり突然削除されるリスクがあったり、商用利用に制限があったり、何よりも長くほったらかしにできない性質があったりして、本格的に稼ぐたい人にはおすすめしません。
あともう1つやっておきたいのがASPの代表格である『A8.netへの登録』です。
A8.netとは、アフィリエイト初心者の人がまず最初に登録するASPです。
その理由は、ブログやホームページの登録審査が無いため、すぐに無料でアフィリエイトで利用できるからです。
また、A8ネットには、セルフバック(自己アフィリエイト)というのがあり、自分が商品を購入したら、いくらかキャッシュバックされるというシステムが利用できます。クレジットカードなどだと、数万円キャッシュバックされるものがあります。
重要ノウハウ その1
サーバ契約・ドメイン取得にはセルフバックを用いる
なぜ最初にA8.netに登録するかというと、このあとに行う、サーバの契約やドメインの取得で、セルフバックが使えるからです。
セルフバック(自己アフィリエイト)で、お金をゲットする感覚も少し磨けます。
A8.netへの登録
-
【ブログアフィリエイト】A8.netへの登録
続きを見る
ドメインの取得
-
【ブログアフィリエイト】ドメインを取得する方法
続きを見る
WordPressのインストール&初期設定
-
【ブログアフィリエイト】WordPressのインストール&初期設定
続きを見る
デザインテーマの選定
-
【ブログアフィリエイト】デザインテーマの選定
続きを見る
Google サーチコンソールとGoogle Analysisへの登録
-
【ブログアフィリエイト】Google サーチコンソールとGoogle Analysisへの登録
続きを見る